利用できる方
自閉症等の発達障がいのある方やそのご家族、その方々とかかわりのある関係機関・団体
対象地域
東青地域:青森市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町
下北地域:むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村
県内他地域の方はリンク集をご覧ください。
利用方法

電話番号 017-777-8201
月曜日~金曜日(土日・祝日・年末年始を除く)
相談受付時間 9:00~17:00
1回あたりの相談時間は30分を目処にしています。

FAX 017-777-8202
メール aoshien6@adagio.ocn.ne.jp
※返信内容を検討するため返信に数日かかる場合があります。ご了承ください。
※ドメイン指定(受信指定拒否設定)されている方は、
「@adagio.ocn.ne.jp」を受信できるよう設定してください。

来所相談は予約制です。事前に相談したい内容と来所日を連絡してください。
連絡は電話・FAX・メールで受け付けています。
1回あたりの相談時間は1時間をめどにしています。
事前にアセスメントシートへの記入お願いします。印刷等できない場合はお問い合わせください。

医師(精神科医)による来所相談です。
医療相談は予約制です。
実施日については、当センターまでお問い合わせください。
なお、相談希望の方には、医療相談の前に当センター職員による事前面談が必要となります。ご了承ください。

ペアレントメンターとは、自閉症の子どもをもつ親が同じような境遇にある親の
話にじっくりと耳を傾け、共感することで、心のサポートをする人たちです。
日ごろの子育てについて感じていること等、心の内を自由に語ってみませんか。
実施日につきましては、右のチラシをご覧ください。
また、事前予約が必要ですので、ご希望の方は当センターまでご連絡ください。
今年度より、電話やオンライン(Zoom)での傾聴もスタートしました。
遠方にお住まいの方、ステップに来所するのが難しい方でも、ご自宅から簡単に
ご参加いただけます♪
ご興味のある方、ぜひ「ステップ」までお問い合わせください。
アセスメントシートへの記入
【3.来所相談】【4.医療相談】を受ける方は、当センター指定の『アセスメントシート』に、必要事項を記入のうえ、相談当日ご持参ください。
シートは以下のボタンからダウンロードしてお使いください。なお、郵送を希望される方は当センターまでご連絡ください。
アセスメントシート
(乳幼児・学童用)
アセスメントシート
(青年・成人用)